
用途:領収書、請求書等の一般文書
会社(株式会社、NPO法人、合同会社、社団財団法人等)の社名を彫刻したものが角印として一般的に使われます。
角印(社印・法人印鑑)は領収書や請求書などの各種書類への捺印に認印として頻繁に使用されます。
法務局等へ届け出(登記)をする必要はありません。
使用頻度が高い場合は、連続印タイプの角印が便利でお勧めです。
当ページの商品は匠彫りの角印になります。(職人による完全手彫りの匠彫りの詳細はこちら)




語尾に入れる「印」・「之印」のご説明
「印」「之印」は彫刻の文字数によって変わる改行位置やレイアウトのバランスを取るために語尾に入れます。必ず入れる必要はございませんが、古くから印鑑であると言うことを示す文字として使われてきました。
※下記はサンプルです。お作りになられる文字数によって改行位置等は変わってきます。
「之印」を付けるパターン |
 |
語尾に「之印」を付けてバランスをとった場合です。 |
「印」を付けるパターン |
 |
語尾に『印』を付けてバランスをとった場合です。 |
「之印」「印」を 付けるパターン |
 |
語尾に何もを付けないでバランスをとった場合です。 |

柘
60×15mm
¥7,980(税込)
|
柘
60×18mm
¥9,980(税込)
|
柘
60×21mm
¥10,280(税込)
|
柘
60×24mm
¥10,980(税込)
|
柘
60×27mm
¥11,480(税込)
販売停止
|
柘
60×15mm
¥8,080(税込)
|
柘
60×18mm
¥10,080(税込)
|
柘
60×21mm
¥10,280(税込)
|
柘
60×24mm
¥10,380(税込)
|
柘
60×27mm
¥11,580(税込)
|
***
薩摩本柘
60×15mm
¥8,880(税込)
|
薩摩本柘
60×18mm
¥11,080(税込)
|
薩摩本柘
60×21mm
¥11,380(税込)
|
薩摩本柘
60×24mm
¥11,780(税込)
|
薩摩本柘
60×27mm
¥12,980(税込)
|
薩摩本柘
60×15mm
¥8,880(税込)
|
薩摩本柘
60×18mm
¥11,080(税込)
|
薩摩本柘
60×21mm
¥11,380(税込)
|
薩摩本柘
60×24mm
¥11,580(税込)
|
薩摩本柘
60×27mm
¥12,980(税込)
|
***
彩樺
60×15mm
¥9,380(税込)
|
彩樺
60×18mm
¥11,880(税込)
|
彩樺
60×21mm
¥12,680(税込)
|
彩樺
60×24mm
¥13,580(税込)
|
彩樺
60×27mm
¥14,780(税込)
|
彩樺
60×15mm
¥9,380(税込)
|
彩樺
60×18mm
¥11,880(税込)
|
彩樺
60×21mm
¥12,690(税込)
|
彩樺
60×24mm
¥13,580(税込)
|
彩樺
60×27mm
¥14,780(税込)
|
***
黒彩樺
60×15mm
¥9,380(税込)
|
黒彩樺
60×18mm
¥11,880(税込)
|
黒彩樺
60×21mm
¥12,680(税込)
|
黒彩樺
60×24mm
¥13,580(税込)
|
黒彩樺
60×27mm
¥14,780(税込)
|
黒彩樺
60×15mm
¥9,380(税込)
|
黒彩樺
60×18mm
¥11,880(税込)
|
黒彩樺
60×21mm
¥12,690(税込)
|
黒彩樺
60×24mm
¥13,580(税込)
|
黒彩樺
60×27mm
¥14,780(税込)
|
***
黒水牛芯持
60×15mm
¥21,800(税込)
|
黒水牛芯持
60×18mm
¥22,770(税込)
|
黒水牛芯持
60×21mm
¥24,010(税込)
|
黒水牛芯持
60×24mm
¥24,840(税込)
|
黒水牛芯持
60×27mm
¥26,500(税込)
|
黒水牛芯持
60×15mm
¥21,800(税込)
|
黒水牛芯持
60×18mm
¥22,800(税込)
|
黒水牛芯持
60×21mm
¥23,800(税込)
|
黒水牛芯持
60×24mm
¥24,800(税込)
|
黒水牛芯持
60×27mm
¥26,300(税込)
|
***
***
***
